煌めく海岸

 昨日は祝日で、天気が良かったのでちょっとドライブに出かけてきました。

 昨今「ジュエリーアイス」で有名になっている、豊頃町の大津海岸です。

 観光客が多くなったので、駐車場と休憩所が設けられていました。

 すぐそばには、観光バスも来ていたのには驚きましたが。
 夏だと海岸そばまで車で行けますが、当然この時期は駐車場へ車を停めて、3分ほど歩いて海岸へ向かいます。

 しかし、午後1時過ぎと遅い時間だったので、既に多くのジュエリーアイスは融けたか流されてしまい、ほとんどありませんでした。

 まあ、予想通りだったので、場所を変えてみました。
 以前、こんなネタを書いた、トイトッキの浜です。

 こちらはかなりの氷が打ち上げられていました。

 ただ、海風で砂だらけになっているものも多く、きらびやかなものは少なかったですね。
 やはり、早朝に行くのが良いのかも知れませんが、気は心で多少は煌めいていたものを少し上げておきます。




冬越し2

 先日、こんなネタを上げたのですが。

 こんどはトイレの壁になにかいます。*苦手な方は拡大しないように。

 気温が下がる夜から朝にかけてだけ、タイマーを使ってパネルヒーターを焚いていますが、水道が凍らない程度のものなので、よく頑張っていると思います。

 まあ、雪の下で冬眠しているのか、河川敷などの雪を掘ると、驚いて出てくる蜘蛛を見たことがあるので、意外と寒さに強いのかも知れません。何を食べて生きているのかは謎なのですが。

 夏の時期であれば、基本的に益虫であることから同居を許可してはいますので、その居残りなのでしょうね。

 でも。

 ここに巣をかけても、何も引っかからないと思いますよ。さすがに。
 同居は許可しますが、悪いけどこの巣だけは撤去させていただきました。

新規来客

 昨夜から冷え込み厳しく、今朝は占冠村でマイナス30℃を超え、ここ芽室でも今季三度目になる、マイナス20℃越えの寒い朝でした。

 そんな寒空の中、事務所横にお客様が見えたようです。

 どうやら以前からたまにいらしている、この方ではなく、、新規のお客様のようで。 


 揃えた前足と、開いた後足から、ウサギのようです。姿は見ていませんが、おそらくはエゾユキウサギかと思われます。

 これまで姿はもとより、足跡も見たことがなかったのですが、意外に近くにも生息しているものですね。
 ピウカ緑地が近い、恩恵なのでしょうか。

いつか森になる

 う~ん…。
 
 例のお客様落とし物を取りに来ませんねえ…。

 リスは埋めた木の実のことを忘れてしまい、それが発芽して、やがて森になる、というのは本当だったんですね。

 生粋事務所の敷地が、いつか森になるまで、待つとしましょうか。

 無理ですけど。

落とし物

 お客様へ。

 落とし物のご案内がございます。

 先日、生粋事務所敷地を通過された、お客様の落とし物と推察されます。

 生粋では、お預かり致しておりません。
 冬の大切な食料と思われますので、他の鳥、狐等に先を越されませぬよう、お早めにお引き取りに来られることをお勧め致します。