トレスアニョス展 -3-

 十勝のもの作り作家さんの合同展示会である、トレスアニョス展。数ある中で、個人的に気に入った作品を僭越ながら、今日もご紹介させていただきます。

 やはり木工製品が多いのですが、その中で惹かれたいくつかです。

 これは、オンコ(いちい)の木にこだわって作られた作品です。

 オンコは、経年変化で色が変わるそうで、画像のお皿は、右が最近のもの、左は製作後20数年経過したもので、これだけ色が変わるとのこと。

 これも木工作品のひとつ。
 ちいさな灯りに照らされる、夜道の表現です。
   が、この作家さんは、この他にも製作しておりまして。

 これらはすべて建築廃材の柱を利用して作られたそうです。
 圧巻なのは、一本ものであること。この林の木は、形作ったものを台に接着したものではなく、これも一本の柱材を彫刻して作られたものとか。

 「焚き火」と名付けられた作品。

 これも人形を台に付けたのではなく、角材を削り出して作られています。

 これもまたそうです。

 端の家には、人が表現されています。

 柱をここまで削り出すのに、どれほどの労力がかかったのでしょう。
 なんだか、仏像を彫る仏師のように思えてきました。

 変わって、こちらの日差しにきらめくサイドテーブルの天板は、トルコタイルだそうです。

 周りにちりばめられた、鮮やかなものはガラスだそうで、それも道路工事に使用されるものを、大きさを吟味して使用しているのだとか。

 日差しにきらきらして、とてもきれいです。

 これもまた、素晴らしいアイデアですね。

 外の庭にも展示物がありました。

 これは、パチンコの要領で、離れたネットをめがけて弾を打つゲーム。

 こどもたちが夢中になっていました。

 使われる弾はこれです。

 この他にもまだまだ、いろいろな作品が展示されています。

 トレスアニョス展は、6月24日(日)までの、10時~18時 (※6月24日は16時まで)まで開催中です。興味を持たれた方は、ぜひ足を運んでみてください。入場は無料です。

 facebookページもあります。

 トレスアニョス展