氷の不思議

 昨日も書きましたが、道内は順調に冷え込んでおります。(泣

 まあ、寒い寒いと文句を言ったところで、暖かくなるわけではないので、諦めてがんばりますが。
 そんな冷え込んだ朝、現場近くの公園にある、池を覗いてみますと。
 もちろん池には、人が乗れそうな氷が張っていました。いや乗りませんけど。(笑

 その氷に、底からのガスの影響なのでしょうか、たくさんの輪で、ちょっと不思議な模様ができていました。

 多分に、凍り始めた時にちょうど気泡が上がってきた、とか、いくつかの条件が重なると、こういうふうになるのでしょうね。
 でもなぜこんな模様ができるのか、ちょっと謎です。

 で、それより不思議だったのがこれ。

 氷の上に、氷の破片がふたつほど乗っていますが、池はほぼ全面が結氷していましたし、辺りに氷が落ちそうな、木が覆い被さっていることもありません。

 この氷は、いったいどこから来て、どうやってここに乗っているんでしょうね。
 誰かが投げ入れた可能性もゼロではありませんが、あまり人通りのありそうな公園ではありませんし、辺りにこんな氷が張っているような水たまりもありませんでした。

 これまた謎です。

 冬の神様がちょっといたずらしたのでしょう、などという、メルヘンチックなことを書いても似合わないので、やめときますね。
書いてますけど。

本隊到着

 先月、お願いしておいたせいか、このところ十勝は平穏でした。

 が。

 なんと言っても12月です。来ないわけにはいかないとばかり、ついに本隊がやって来てしまいました。

 昨日の夜から降り始め、朝には道路もすっかり圧雪路。

 なにかですね、昔だとさらっと白くなるくらい、が、数回あって、日中はお日様で融けたりして、その繰り返しでだんだんと根雪になったものですが、最近はいきなり大隊でご到着、が多いような気がします。

 そんな中、出かけたところ、前方がずいぶんと混んでいます。

 朝方の時間帯でもあり、みなさんこの雪で慎重に走っているのだろうな、と思っていたら。

 あちゃー。

 トレーラーがスリップして、坂を登れないようです。

 道内では、冬の峠でたまに見かける風景。
 昨今話題になっていた、積雪時のチェーン装着義務の検討は、北海道においては見送られたようですが、こと大型車に関しては検討してもいいのでは、と、ちょっと思ってしまったのでした。

 明日からも、マイナス気温の真冬日が続くようですので、このまま根雪になるかもしれません。
 シーズン始めで、感覚もまだ戻っていないこの時期、どうぞみなさまもじゅうぶんにお気を付けください。

将軍様ご到着

 と言っても、彼の北の国の独裁者ではもちろんなく。

 今年はずいぶんと到着が遅れていましたが、ついに降りて来てしまいました。

 まあ、来るなと言っても来ないわけがなく、もう11月も後半ですしね。

 来られるのは仕方ないとは言え、今シーズンにおきましては、大隊引き連れてのご来道は、ぜひともご遠慮いただき、最小限でのお忍びにしていただきたいところです。(笑

ねぐらを探して?

 いよいよ空から、白いものが降ってくる時期になりました。

 もう当たり前のようにストーブを焚くようになってしまいましたが、昨今の灯油代の高騰がいささか痛いところではあります。

 と言って、あまり無理して寒いのをガマンすると、体調を崩すので、そこそこには暖かくするようにしているのですが。

 そんな季節になったので、念のためにインフルエンザの予防接種を受けてきました。
 受けるとひかないわけではないのですが、ひいた後の回復がかなり違うので、いわば保険です。

 午前中に接種を済ませ、夜になった頃。
 なにか首筋の辺りに違和感が走りました。

 虫でも這っているかのような違和感に、手で触ってみましたが、なにもありません。
 気のせいか、と、放っておくと、しばらくしてやはり違和感があり、さらにかすかな痛みもあります。

 インフルエンザの予防接種は、今回が初めてではありません。とは言え、ここ2年ほどなんだかんだで受けないままだったので、久々の接種でしたが。
 予防接種を受けた病院には、なにか変わったことがあったら連絡するように、と、告げられていたので、副作用か、アレルギー反応か、と、ちょっと不安になりましたが。

 と、こんどは指先になにか違和感が走り、なんだ?と、見てみると。

 おまえか!

 まずは身体の変調でなかったことにほっとして、そのへんに放したのですが。

 先ほどテーブルを掃除しようと、キーボードをずらしますと。

 もしかして、そこで冬越しするつもりか?(笑
 ねぐらにしてもいいけど、踏まれるから、床にだけは移動するなよ、と、言い含めておきました。

秋晴れ

 土日はまさに秋晴れ、とも言うべき快晴が続きました。

 恐らくは、この秋最後になるのではという暖かさで、行楽地は賑わったようですね。

 私はと言うと、この暖かさが残るうちにと、来る季節に向けての準備。

 って、いやただ単に、車の手入れをしていただけなのですが。
 年に二回だけ、コーティングワックスをかけているのです。

 磨き上げるのが趣味なのではなく、これやっておくと、雪が乗っても落ちやすい、雪融けの汚れが着いても落ちやすいから、というのが理由でして。

 単なるものぐさ、と思っていますが、それに半日費やすのは、ものぐさになっていないような気もします。(笑

秋実感

 今日はまさに見事な秋晴れ。
 山もついに白く染まりました。

 公式記録では、芽室町の今朝の最低気温は、マイナス1.2℃。

 これまで、点けると負けの気がして(何にだ)ガマンしていましたが、さすがに昨夜から、ついにストーブを点火しましたが、それでも昨年より一週間遅い点火です。

 この冷え込みで、紅葉も進んだようです。

 ずるずると、なかった夏を引きずっていましたが、なんだかやっと秋を実感した気がします。(笑
 

歩む紅葉

 今日は出張で、道東道を利用していました。
 事務所近くのピウカ緑地も、少し色づき始めているな、と思っていたのですが。

 標高から、もうかなり色づいているのでは、と思っていた狩勝山は、意外やまだ兆しが見え始めたばかり。

 むしろ夕張の手前が色づいていたり。

 西から少しづつ、紅葉が十勝に向かっているような気もしました。(笑

サンバに合わせて踊り出す

 今日も快晴で、日中はぽかぽか陽気でした。
 そのせいでしょうか。

 なんかちいさな虫たちが集まっています。

 テントウムシですね。ナナホシテントウとナミテントウのようです。
 「天道虫」と書くように、お日様に誘われて出てきたのでしょうか。

 のんびりひなたぼっこ…と言うより、忙しく動き回っています。

 それともこれからの季節に備えて、冬ごもりの準備?

 サンバはかかっていませんでしたが、踊っているようにも見えます。(笑

 いや!もしかして?今週末の颱風に備えているのでしょうか?!

紅葉来る

 今日の十勝は、見事な秋晴れでした。

 まさに快晴で、見回したところ、雲は忘れられたかのような、このひとかけら。

 そのために、今朝は今季いちばんの冷え込みだったようで、山間部では、早くも紅葉が進んだようです。

 山はひとあし早く、もう秋なんですねえ。