上士幌町の国道を走っていますと。
なんか畑に白いものがちらほら。
雪…なわけはないよなあ、と、車を停めて見てみると、白鳥の大群でした。まるでコロニー。
見るからに、酪農家さんのデントコーン畑なのですが、食べるものなどあるのか、と思っていたら、聞いた話では、残ったデントコーンの根に付く、菌類を求めているのだとか。
それにしても、集まっているのはここだけで、ちょっと北へ視線を向けると、まったくいません。
なぜここにだけ集まるのか、どうやってその情報を共有しているのか謎ですが、野生の情報力、あなどれませんね。
それにしても、もうすぐ北へ帰ると思いますが、これから何千㎞もの旅をしてなお、帰りたいほど、夏のシベリアっていいところなのでしょうか。
まあたまに留鳥と言う、帰るのを諦めて残る個体もいますが。
でもそんなにいいところならば、行ってみたいものですね。自力でなければ。(笑