やっと今日は少しだけ、寒さが緩んだ日になりました。
マイナスひとケタが暖かく感じるって、なんか感覚が狂ってますね。
さて。とある取引先を訪ねたところ。
ここはいつも事務所ではなく、直接裏口を訪ねるのですが、暖かかったからか、開けっ放しの入り口ドアから靴脱ぎスペースへ足を踏み入れますと、なんか黒い塊が飛び出してきました。
思わず「おおっ?!」と声に出てしまいましたが、振り返るとそこには宅急便ではない、黒猫が。
そういえば、以前ここの敷地を徘徊している黒猫がいて、いちど会ったことがあります。
その時も呼んだら来て、すりすりされた話を職員さんにすると、驚かれました。
なんでも、姿を見た方はなんにんかいらっしゃったようですが、さわったことのある方は、わたしの他にひとりだけだそうで。
自慢ではありませんが、わたしは犬猫に「だけ」懐かれます。(笑
その時の子に違いないと、呼んでみると、近寄ってきて指先をクンクンしたかと思うと、今回も顔をすりすり。
入って馴染みの職員さんに「にゃんこいますね」と声を掛けると、3,4人の職員さんがいっせいに「ええっ!」と声を上げ、入り口へ殺到。みなさん猫好きなんですね。(笑
すると今日は機嫌が良かったのか、おさわり放題の大サービスデイ。
職員のみなさん、大喜びです。
しまいには、ごろごろ転がってお腹まで見せる甘えっぷり。
飼われているわけではなく、野良だそうですが、どこで寝泊まりして、どうやってごはんを食べているのでしょうね。
近くの倉庫にネズミがいるので、それを取っているのでは、という声もありましたが、それにしては比較的毛艶も良く、やせてもいません。
きっとご近所を徘徊して、この甘えっぷりで、ごはんをもらっているに違いありません。(笑