十勝牧場

昨日のブログで向かったのは、実はここが目的でした。

家畜改良センター十勝牧場です。
ここに、展望台があることを先日始めて知ったので、どんなところか行ってみたのです。
音更町駒場に位置するとあって、そんなに標高が高いわけではなし、と、さしたる期待もせずに行ってみたのですが、どうしてなかなか広がりのある風景が広がっていました。

残念ながら、紅葉はもう終わりかけていました(その代わりに駒場小学校のがきれいでした)が、山がきれいだったので満足です。

展望台入り口には、古い農機具も飾られています。

この十勝牧場は、明治43年に軍馬生産を目的として開設された、歴史ある牧場だそうです。

今でも馬の飼育が行われており「駒場」の地名の由来がうかがえます。

施設内の一部は、一般公開もされていますが、防疫のために、見学通路が決まっています。
通路の脇には、古い倉庫も残っていました。

昭和な電灯笠も。

こちらの建物は、案内看板もありました。
昭和初期か、大正期のものではないかと思われます。

この建物、診療所のようです。薄れかけた看板がいいかんじでした。

驚くことに、一部がサッシ化されたり、エアコンが付けられているなど、今なお現役で使われているようです。

この白樺並木はけっこう有名らしいです。

冬期間には、馬の雪中運動も公開されているとのこと。
冬の景色も見に行ってみたいものです。